2010年3月26日金曜日

3週間凍結していたおバカさん

ずっとブログを凍結してしまい申し訳ないです。



最初は夜ファーストフードに行って書いていたのですが、まぁ安全上あまり宜しくないということと、ただ単純にパソコンの為だけに外に行くのがおっくうという理由で更新していませんでした。まぁ一瞬で終わるメールチェックやフェイスブックに比べると、ブログは時間がかかったり・・・・・・・・・・・・・・・




うん、言い訳だな、こりゃ・・・・・・・・・・










しかも親にメールを送らないでいたらAJに問い合わせがいってアイセックにも迷惑かける始末。









ああー、こたろうさん、おたんこなすは間違いなくぼくのことですわ



もう新歓期はこき使ってやっください。




気がつけばあと5日で帰国することになってしまいました。報告したい事はたくさんあります。最後のブログのあとにも結構いろんなことがありました。









こうじゅんがきたり、ベルトホルドまで旅行者でやってきたり・・・・・wwwwww








まだ終わっていませんが、自分の中でざーっくり研修を総括してみたいと思います。







最初はフィリピンに来て日本人の多さにビビり、なんかこれが海外インターンシップって言えるのかな、という感じの若干鬱が入ったスタートでした。













でも徐々に周りの話を聞いたりしながら、そして仕事が本格化していく中で本当に心からここにきて良かったと思うようになりました。











実は2か月の研修の中で本当に心揺さぶられる時が2回だけありました。






一つは3/14に国籍訴訟プロジェクトの原告団のミーティングがあったとき。既に国に提訴を済ませている第一陣の原告団(TNのクライアントではありません)と、TNのクライアントで構成される第二陣原告団が事務所に集まり、意見交換、情報共有を行ったのですが(TN側のクライアントを集めたのは僕なんですよーww)、そこで、「この国籍喪失制度(国籍法第12条を指します)は国が100年前からとり続けていたポリシーが表れている。我々が勝てば、国に対して100年間の罪を認めさせることができる。」的な議論になっていたのです。マニラ新聞社も交えてのことですから、若干プロパガンダみたくなっているのは事実ですが、たった数人の日本人と、うちの人はいいけど何を思ってるのかよくわからないwwフィリピン人のクライアントが日本の制度を変えられるかもしれないと思うと、本当に鳥肌が立ちます。学生の未熟な身分でこんな大きな動きに携わる事が出来たのは本当に光栄なことですね。










もう一つはスタツアの時の友人を訪ねリパという地方都市を訪れた時。アイセック・リパには一人日本人の名前を持つ女の子がいるんですね。名字も名前も日本人なので、最初は純日本人かと思ったのですが、実はハーフらしいんです。偶然そのことをニコロという今のLCPの男と話していたら、彼曰く、その彼女は生まれてこのかたお父さんに会ったことがないというんです。









なんかタブーな話らしく、正直どこまで本当かは分からないのですが、どうやら養育費なども受け取っていないようで、もし彼の話が本当なら完全に典型的なJFC問題のケースに。









まさかアイセッカーにそういうケースが及ぶとは夢にも思っていなかったので、聞いたときは本当にショックだったのを覚えています。









まだまだ話したい事はたくさんあるし、研修もあと五日残ってます。今原告の数が東京事務所の期待値に届いておらず、マニラに圧力がかかっているところです(マジで)









「たくろー君もしかしたら帰れないかもねーwwww」と言われている今日この頃、ラストスパート頑張ります。














ps くりさんとちゃくがモラルハザードに関して話し合ったとかwwwww









ちゃく、遊びもいいがほどほどにな・・・・・・・・・・・wwwwww









りこしゅん、台湾でリア充してるらしいじゃないか。報告たのしみにまってるぞい

2010年3月2日火曜日

ビガン

今週末は研修生皆でルソン島北部「ビガン歴史地区」に行ってきました。




ビガンはスペイン統治時代の建物が残る地域で、日本でいえば京都みたいな場所。1999年には世界文化遺産にも登録されました。



問題は移動で、マニラからバスでおよそ10時間・・・

まぁロシアやウクライナを1日電車で旅した方々もうちのLCにはいらっしゃるので余り偉そうなことは言えませんが、マイナーリーグの移動じゃないんだしせめて電車位走ってくれていたらなぁという感じ。



マニラ出発日は一緒に研修していた台湾人の女の子が帰る日だったので、彼女に挨拶を済ませてから朝8時頃出発。前夜フィリピンアイセッカーと午前3時半まで飲んでいただけにややきつい朝の目覚め・・・・

{ちなみに前日はアイセックとホンダ・フィリピンのパートナーシップイベントがあり、ホンダ・フィリピンで働いている日本人の方とも会えて有意義な時間を過ごせました。マニラの大気汚染は本当に深刻で(未だに俄然ディーゼル派。車の後ろから白い煙モクモク。)、ホンダもなんとかエコに取り組んでいる模様です。)

10時のバスに乗りビガンに着いたのは20時。その日は何も出来ずホテルにて宿泊。この時バスの中で会った何とも親切なおばちゃんがホテルの世話をしてくれ、スムーズに安い部屋をゲット。



翌朝は7時に起き、ビガン探検に出発。



まずはカレッサと呼ばれる馬車にのり、ビガンをとりあえず一周。立ち寄った店でハロハロをはじめとするローカルフードを食べる。ビガンは本当にスペイン*フィリピンと言った感じの何とも不思議な街並みで、欧風建築の建物の脇から熱帯植物が生い茂るそのさまはさすがアジア唯一のカトリック教国。





夕方になるとなんと前日ホテルを世話してくれたあのおばちゃんが自分が経営?する会社のオフィスに僕らを案内してくれ、そのまま職員の方一同と夕飯に出発。実は夕飯のメニューは既にランチで食してあったのだが、まぁそこは目をつぶり(笑)、おいしくローカルフードを頂きました。



その後エアコン効きすぎ前のおっちゃん背もたれ後ろに倒し過ぎ前で赤ちゃん泣きすぎのバスに再び10時間揺られマニラへ。

今日はボスの誕生日で仕事は休み。最近余り働いていない私ですが、また明日から仕事をがんばります。



仕事の方はというと、書類は徐々に集まり始め、7人位は原告として行けそうな雰囲気です。問題はパスポートの期限切れとフィリピン人特有の適当さwww

電話回線がしょぼすぎてかけてもかけても繋がらない毎日にイライラしつつも、宣言通りクライアントさんが書類を持ってきてくれた時は本当にうれしくなります。



どうやらフィリピン人と言うのは先を見通すのがあまり得意ではない傾向があるようです。特にJFCのお母さんなどはあまり経済的に豊かなほうでないこともあり、何年もかかる訴訟にはあまり乗って来ない。その日の暮らしの方が大切ですからね。



自分的にはそんな中で長期的に将来の事を見つめて訴訟に参加してくれる人の為には一生懸命やりたいと思うのですが、ことはそんなに単純ではありません。



こないだ電話をかけ書類を持ってきてくれたかたに「これで書類は揃いました。あなたは晴れて原告となります」的な事を言ったら、「終わるまで何年かかるの?」と聞かれ、「おそらく最高裁まで行くので数年はかかりますね」と言ったら「数年!?はぁ~・・・」みたいな感じ。ぼくがどんなにこれは個人ではなく国を相手にする裁判なので簡単ではないのですと言ってももう聞いてない感じwwwww



聞くところによるとプロジェクトを立ち上げる時はわざわざ日本から弁護士の先生がフィリピンに来てして説明をしていったそうです。話はちゃんと聞こうよ~wwww



最初はクライアント可哀そうだなとしか思わなかった僕も、最近はいろいろとクライアントの方の問題に気付かされることが増えています。



まぁ人間が関わることですから仕方のない事なのかもしれませんが。