2009年12月17日木曜日

Je voudrais faire du foot avec JFC enfints

なんかフランス語使ってみましたwww


今日の3限で習ったからだろって??

そうだよ、悪いか。faire de ~ か jouer a ~
になるので前置詞に注意してネって言われたもん・・・・・


でも実はもう一つ意味があって、フランスにこんな格言があるのです



「サッカーは子供を大人にし、大人を紳士にする。」


別にこれはサッカーに限った事ではなく、スポーツ全般に言えることでしょう。

「カバディは子供を大人にし、大人を紳士にする」
でもよいわけです。


僕が妄想ベースで将来めぐり会うJFCの子供達のことを考えたとき、一番に思いつくのは彼らに
日本を理解してほしいということですが、その次に来るのがスポーツの素晴らしさを知って成長の糧にしてほしいということです。
生きがいの発見や人格形成にはスポーツが一番。体力もつくし
だから僕はJFCの子達とサッカーしたいんすよね(題名はこのことを表わしてます)。

ちゃくがトーゴにサッカーボールを持っていくことを計画していたように、@erにはこの種のことを考える人は多いのではないでしょうか?

今度みんなで非本質的なところからどう研修を充実させられるかを話しあえたらおもしろいかもしれないですね。


あともう1つちょっとした提案なんですが、EPsでプレゼンテーションの訓練をしませんか?

PBOX組をはじめとして対複数で話す機会は皆多いはず。最近慶應の授業で学生のプレゼン系が多いので切に感じるんだけど、内容・話し方・ユーモアなどよっぽど気をつけないとまず聴衆は聞いてくれないと思う。


各自がプレパで調べたこと、体験したことをグル学でも行って人前で語り(出来れば英語で)、聞いている人からフィードバックをもらうみたいな感じでいいと思うんだけど・・・どう??


PJOGXsからの意見も待ってます

4 件のコメント:

  1. りこしゅんだよ

    さっきね、スポーツを通した成長 ってものについて
    かなりの長文を作成していたよ


    でも全部消えた




    なんかたくろうに恨みすら覚えてきたよ




    あーもう  うん スポーツっていいよねっ

    返信削除
  2. great idea!!!!!!!
    プレゼンテーションスキル向上計画、是非やりましょー!!
    テストとの兼ね合いが懸念されますが・・・笑


    そうよね
    スポーツって、言葉が伝わらなくてもコミュニケーションがとれる1つの方法でもあるしな^^
    なんせセロトニンやしな!!!(これいいかげんしつこいな笑)

    フィリピンで中村俊介になってきてくださいw

    返信削除
  3. プレゼンスキル向上ええやん!

    オレもいろいろかき集めた資料あるからそれ貸しまっせ~

    ほこも言ってるけど、時間ないから、優先順位つけて計画的にやってくだされ
    相談などなどお待ちしております

    返信削除